診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
△:14:00~18:00 休診日:木曜・祝日
※祝日がある週の木曜日は診療しております
痛みに配慮した
優しく丁寧な治療
コミュニケーションを大切に
わかりやすくご説明
皆さまのお口の健康をサポートします
新潟市東区の佐々木歯科医院は、虫歯や歯周病を未然に防ぐ「予防歯科」に力を入れている歯医者です。インプラントや矯正治療にも取り組んでいます。お口についてお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
歯科医院での治療や痛みが苦手な方のために、当院では痛みを軽減する治療を心がけています。
麻酔は治療中の痛みを軽くするために必要不可欠ですが、そもそも麻酔注射の痛みを避けたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。
当院では、歯ぐきへの表面麻酔の塗布や、極細の注射針を使用、麻酔液の注入速度を一定に保てる電動注射器を導入するなど、患者様ができるだけ痛みを感じずに済むようさまざまな工夫を取り入れています。
歯科医院が苦手だという方も、気軽にご来院ください。
当院では、患者様の気持ちに寄り添った治療を心がけています。
患者様のお話にじっくりと耳を傾け、お悩みやご希望を伺い、ご希望に配慮しつつ、お口の状態や症状に合わせて複数の治療方法をご提案。治療方法をご説明する際には、メリットやデメリット、通院が必要になる回数など、丁寧にお伝えします。
患者様が無理のない範囲で通院できるよう、配慮も忘れません。
お口の中の状況や検査の結果がよくわかるよう、当院ではイラストつきの診断書を発行してお渡ししています。
歯科医院を訪れると緊張してしまうという患者様は、意外と多いのかもしれません。
当院は開院から25年あまり(※)、アットホームな雰囲気の歯科医院であり続けることに力を尽くしてきました。患者様が来院しやすい環境作りを、今もなお心がけています。
患者様からも、「いつも同じスタッフが治療や予防を担当してくれるから落ち着ける」とお声が届きます。
お口のお悩みは、遠慮なくご相談ください。患者様の立場に立ってお話を伺い、親身に対応いたします。
※2019年現在
佐々木歯科医院は、厚生労働省が定める「歯科外来診療環境体制」に認定されている歯医者です。より安全な治療を行うための設備を整えており、そのことを厚生労働省に認められました。
清潔な環境で、安心・安全な歯科医療をご提供できるように努めております。
佐々木歯科医院のホームページへ、ようこそお越しくださいました。院長の佐々木 裕道(ささき ひろみち)と申します。
昔は「治療が終わればそれで終了」という歯科医院が数多くありました。そしてまた痛みが出始めたら、そのときに来院してもらう、の繰り返しだったと思います。痛みが激しくなった頃には、すでに虫歯や歯周病が進行し、歯を抜かなければどうしようもないという状況も目立ちました。
そういった従来の歯科治療の反省を踏まえ、当院では治療が終了してからも積極的に予防に取り組んでいます。健康な状態のお口をいつまでも維持できるよう、当院では治療が終了して予防のステップに進まれた患者様を「健康創造型患者様」と位置づけ、しっかりサポートしています。
虫歯や歯周病は、生活習慣病の一種です。お口の健康は、生活習慣をより良く改善し、お口の中の状態を定期的に知ることで保てるようになります。患者様の健康をお守りしたいと考え、私たちは治療後のメインテナンスと予防に力を注いでいます。
どなた様もお気軽にご相談ください。
感染防止対策のため自動釣り銭機を導入しました
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | △ | × |
午前 9:00~12:30
午後 14:00~18:30
△:14:00~18:00
休診日:木曜・祝日
※祝日がある週の木曜日は診療しております。