〒950-0864 新潟県新潟市東区紫竹7-12-10
「新潟駅」南口よりタクシー10分
新潟交通竹尾線「竹尾」停留所より徒歩1分

診療時間
9:00~12:30 × ×
14:00~18:30 × ×

△:14:00~18:00 休診日:木曜・祝日
※祝日がある週の木曜日は診療しております

お電話でのご予約・お問合せはこちら

025-275-5103

歯医者でのボトックス(ボツリヌス)治療とは?

ボトックスはボツリヌストキシンと呼ばれる複合毒素から毒素を取り除いたあとに抽出された成分(タンパク質の一種)です。

   筋肉を弛緩させる作用があるため、歯ぎしり・食いしばりに有効な治療法です。

 美容の世界ではエラを小さくさせて小顔効果として用いられています。

 

ボトックスの効果

 

筋弛緩作用や筋肉の動きを抑制する働きがあるため次のような効果があります。

    ・歯ぎしり・食いしばりの緩和

       ・食いしばりによる頭痛や肩こりの緩和

  ・顎関節症の緩和

  ・歯ぎしりが原因で進行する歯周病の原因除去

 

ボトックス治療の持続期間

個人差がありますが概ね4~6ヶ月が目安です。

従って定期的に治療をする事により効果が顕著になります。

・費用  歯ぎしり・食いしばり・かみしめに対して  25,000円(税込み27,500円)

・妊娠中・授乳中の方はボトックス治療はできません。

・ 注射1週間後に経過観察のために1度ご来院いただき、問題なければその後通院は必要ありません。効果が       なくなり再度注射をご希望の際は改めてご予約をお願い致します。

 

新着情報

令和5年6月1日より当医院は「医療法人社団佐々木歯科医院」として法人化いたしました。佐々木歯科医院開院以来29年間地域医療への貢献を心がけて参りましたが、法人化を契機により一層質の高い歯科医療を提供すべく努力を怠ることなく地域医療へのより一層の貢献を進めて参る所存です。
今後も何卒ご指導ご鞭撻を頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

    医療法人社団佐々木歯科医院
    理事長 佐々木裕道


令和7年4,5月の休診日
日曜祝祭日及び
4月3(木),10(木),17(木)
 24(木)
5月15(木)、22(木)、29(木)  
  


 


感染防止対策のため自動釣り銭機を導入しました

 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

025-275-5103

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前 9:00~12:30
午後 14:00~18:30
△:14:00~18:00
休診日:木曜・祝日
※祝日がある週の木曜日は診療しております。